
スポンサードリンク
Contents
いちご鼻 / 苺鼻のアッと驚くケア方法
鼻の毛穴が黒ずんでいる状態を 「苺鼻」や「いちご鼻」と呼びますが、特に女性でお悩みの方が多いと思います。
今日は、とっておきの方法をご紹介します。
いちご鼻 / 苺鼻はどうしてなるの?
そもそも、鼻の毛穴はどうして、黒ずむのでしょうか。
原因はメイクの汚れ。
完璧に落としたと思っていても、毛穴の奥底に汚れはまだ残っていて、それが徐々に黒ずんでいきます。
レンジで蒸しタオルをしたり、洗顔後、毛穴を引き締めるために、冷水を使ったり…と
小面倒な作業が巷では流行っており、私も色々と試しましたが、どれも長続きしませんでした。
そんな面倒な事が大嫌いな私が試した方法をご紹介します。
いちご鼻 / 苺鼻 綺麗にする方法
実はこれ、私が発案したのではなく、とある記事を読んで実践したところ、とても効果があったのです。
ツイッターで話題にもなったので、聞いた事がある方もいらっしゃるかもしれません。
使う物は
・オイル
・綿棒
のみ!
オイルも、高いものを使う必要は無く、ご自宅にある食用のオリーブオイルで十分です。
手順としては、
スポンサードリンク
- 洗顔後、保湿まで行う
- 綿棒にオイルをつける
- 気になる小鼻を ”優しく” なでる (オイルをなじます様に)
- オイルを優しくふき取り、保湿を再度行う
メチャクチャ簡単です。
綿棒が無い場合は、オイルを手のひらで少し温めてから、指の腹で優しく、くるくるマッサージをするのも効果的ですよ。
時間に余裕がある時は、最初に蒸しタオルで毛穴を開いておくと更にgoodです。
(蒸しタオルは、タオルを濡らし、ラップをしてレンジでチンすればOK)
関連画像を見つけました。参考にしてください。
出典:https://twitter.com/takinamiyukari/status/601572209044291584
いちご鼻 / 苺鼻 どうしてオイルが良いの?
オイルなら、クレンジングオイルでも良さそうな・・・と言う気がしますが、クレンジングには色々な強い成分が入っていて、逆にお肌を傷めるので、効果はありません。
オイル、特にオリーブオイルには 『オレイン酸』 が入っていて、これが黒ずみの原因を溶かしてくれるのです。
残念なのは即刻性はありませんが、その代わり恐ろしく簡単なので、何かの合間にちょいちょいっとやってしまいましょう。
これを日課にすると、みるみるうちに汚れが無くなるのが分かりますよ。
いちご鼻 / 苺鼻 まとめ
いかがでしたか。
綿棒に取れた角栓がくっつき、綿棒が黄色くなるのが分かる方もいらっしゃる様ですが、
残念ながら我が家のオリーブオイルは黄色がかっているので、私はそれが実感できませんでした。
透明のオイルを使うと、汚れが分かってやりがいも出そうです。
スポンサードリンク