
スポンサードリンク
Contents
ファンラン ウォーリーラン ウォーリーを探せのウォーリーがひらかたパークと日本モンキーパークにやってくる!
出典:https://retrip.jp/articles/11173/
ウォーリーを探せ!!が流行ったのはいつの頃だろう~(遠くを見つめます)。
ウォーリーを探せはイギリス発祥の絵本で、これが流行った頃は大人から子供までみんな一生懸命ウォーリーを探したもんですよね。
なぜ!ジーパンに紅白のボーダーシャツ・メガネ・紅白のニット帽の男性を探したのだろう・・
街中にいたら確実に職務質問の対象者になりそうなのに見つからない・・・
見つかるまで探し続ける、見つからないと納得がいかない。
それがウォーリー!彼は人混みの中に隠れる天才的なヒューマン!
ファンラン ウォーリーラン ファンランとは?
出典:http://news.walkerplus.com/article/54858/
ところで、ファンランって聞いたことありますか?
こちらは、アメリカからやってきた、大人も童心に返って思いっきり遊んじゃおう!な企画の名前です。
年を忘れはじけちゃえるこのイベントは、このウォーリーラン以外にも、「泡」「水」「スィーツ」など様々なテーマに沿って全国で色々とイベントが行われています。
その中の一つ、「水」のイベントをまとめましたので、こちらも参考にしてください。
ファンラン ざばーん(The Burn) としまえんでウォーター夏祭り in 2016
ファンラン ウォーリーラン ウォーリーランとは?

ウォーリーランに行こうぜ~!といきなり誘われても何がなんだか分かりませんよね!ウォーリーって誰!?って言われてしまうかもしれません。
ウォーリーを探せに登場してくる主人公です。
彼を本の中から探し出すのがウォーリーを探せです。
それをリアルにやってみよう的なコンセプトでファンランのイベントの一つです。
参加者全員がウォーリーのコスプレをして会場内を指示された内容に沿って探していく、シンプルだけどかんり盛り上がるイベントなんです。
ファンラン ウォーリーラン みどころは?

ウォーリーの姿をした家族や友だちなど、いろいろなスポットで写真を撮りまくる。
そして、ウォーリーの落とし物を探し、それを見つけた証拠に写真を撮影。
撮って撮って撮って撮りまくるんだーウォーリー!!
個人的の写真の他に、ルールブックの中に時間が記入されていてその時間に行くと、ウォーリーランに参加している人たちと集合写真が撮れちゃったりもします。
これぞ!リアル版ウォーリーを探せ!になりますね!!
この写真見たら誰が誰やらわからないかもしれませんよ~!!
ファンラン ウォーリーラン どのような年齢層が参加しているの?

ウォーリーランのターゲットは家族・カップル・友だち等での参加が多いです。
ただ、ウォーリーの参加に関して小さいお子さんは自前で衣装を用意してこなければなりません。
飲食ブースやアルール類の販売も行っているので、大人中心の友だち集団が一番盛り上がるのではないでしょうか。
スポンサードリンク
紅白のボーダーシャツだと、子供が迷子になったら完全に親が分からない状態になってしまいますから、自前の洋服は注意してくださいね!
ファンラン ウォーリーラン ここでは何ができるの?
出典:http://www.excite.co.jp/News/bit/E1464829691211.html
ウォーリーの格好をして、探し物を写真で撮りスタンプをもらって、全部集め終わると賞品が出ます。
中身はわかりませんが、ここまでウォーリーの大イベントなので商品は当然!!
ガチャピン&ムック!!な、訳はないと思います。
親子やカップルでイベントのアイテム探しを行いながら、他のウォーリーの方々との親睦をはかると言うのが根底にあるのでしょうね~
ファンラン ウォーリーラン いくらで参加できるの?
出典:https://twitter.com/search-home
ウォーリーランと言っても会場を使用しますので、当然参加費は支払います。
8/25までにエントリーしていただくと、早割が効き結構値引きになりますよ~!
早割 通常
中学生以上 6800円 7500円
小学生 3800円 4500円
2歳以上 2800円 3500円
更衣室は無料ですが、混雑を予想していますので、着替えなくても平気な様に・・・
ってそれって家族そろってそのカッコで電車に乗るんですか~
有料のクロークはあるみたいですが人数制限があるみたいなので、なるべく自分で持ち歩いてください。
食事は持ち込みは禁止なので、各ブースで食事をしてくださいね。
☑ ひらかたパーク
- 参加賞・会場入園料を含む
- 中学生以上7,500円 小学生4,500円 未就学児(2歳以上)3,500円
☑ 日本モンキーパーク内 特設会場
- 中学生以上 7,500 円
エントリーが必要です。こちらからどうぞ。
※衣装やメガネは参加賞としてもらえます。
ファンラン ウォーリーラン 混雑具合
今回のウォーリーランは10月に2カ所で開催します。
10/2(日)大阪@ひらかたパーク内特設会場
募集人数6000人
交通アクセス
電車 京阪電鉄 枚方公園駅 下車 徒歩3分
車 近畿自動車道 摂津南IC 下車 淀川を渡り国道1号線を左折 ICから約20分
駐車場 普通車 1500円
10/15(土) 日本モンキーパーク内特設会場
募集人数 4000人
交通アクセス
電車 名鉄犬山線 犬山駅東口下車 岐阜バスコミュニティ乗車 日本モンキーパーク下 車。
車 名神高速道路 小牧IC下車して 国道41号線を使って ICから約20分
駐車場 普通車1000円
大阪・愛知会場とも公園を使用するので、特設会場を設けているとはいえ、一般客もいますのでかなりの混雑が考えられます。
ファンラン ウォーリーラン まとめ
今回はウォーリーランの紹介しました。
まだウォーリーって存在していたんですね~
。それもイベントまで行うなんて・・・10月開催なので暑さはさほど厳しくはないでしょうからみんなで楽しく過ごすにはいいかもしれませんね!
2会場で10000人のウォーリーコスがいるってことですか~眼がチカチカしちゃいそうですね~!
コスってったら、綾波レイ・・・お父さん達の綾波レイは見たくないから・・ウォーリーラン頑張ってください!!
スポンサードリンク