
スポンサードリンク
Contents
ほたる祭り 天城ほたる祭りの3つの見所 混雑具合や駐車場は?
浄蓮の滝~あなたと~行きたい~ほたる~祭り~♪さ~今週の第1位は石川さゆりさんの「天城ほたる祭り」でした~。これって苦情くるんでしょうか!?かなり疑問ですが、乗り切っていきましょう!今回は天城ほたる祭りですが、一体どんな祭りなのでしょうね~
ほたる祭り 天城ほたる祭り 見どころは?
出典:http://www.amagi-hotaru.com/
「ほたる祭にでも行くか~」
「え~」
「なんか不満か?」
「だって~お父さんたちがベランダに並んで夜タバコを吸うだけのお祭りでしょ~」
「それはホタル族だって」
なんだかな~的な感じでのスタートですが、この天城ほたる祭りのおすすめの理由は
1.どこのほたるイベントよりも開催期間が長い
2.ほたるの数が異常に多い(どれくらいから異常なのかは不明ですがかなり多いです)
3.なんと言っても「伊豆の踊子」の舞台ですからローケーションが抜群にいい
この3点に尽きます。
このほたる祭りには誰と行きたいですか~!となるわけですが、ファミリーで来るには小学生以上の子どもさんだと平日学校があるので土日中心になってしまいます。
デートでいくなら東京からも、そう遠くはありませんから気軽に行けるのではないでしょうか。
お泊りできる予算があれば、意中の彼女と泊っちゃいましょう!
「君の目にほたるが光が映って綺麗だよ!」
なんて言ったら「はぁ~!?」なんて言われるかもしれませんけどね~
ほたる祭に着た限りには、ほたるを確実に見たいですよね!まして東京の都会に住んでいるとほたるを見たことが無い!と言う方も当然いるでしょうからね。
一番のポイントは男橋と女橋から舞い上がるほたるの光が幻想的で心を奪われてしまうかもしれませんよ。
但し、あまりにも幻想的で有る為に橋の欄干から落ちないようにして下さい。すぐに、片平なぎさと船越栄一郎が駆けつけて事件にしてしまいますからね!
天城ほたるは2種類います。その2種類を堪能してきてくださいね。
ほたる祭り 天城ほたる祭り 蛍以外でも楽しめる事は?
出典:http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?pid=4708
スポンサードリンク
ほたるを見る以外にも、地元野菜等が販売されている、あるもん夜市が開催されています。
但しほたる祭り開催の土日のみの開催ですから気を付けてくださいね。
ほたる祭りに行く前にちょっと寄って行きたいところは、「天城わさびの国」です。
ただのお土産やだろ~なんて思っていたら大間違いです。清流が流れる所にわさび田が一面に広がっていますからね。ここでしか見れない景色です。それに、わさびソフトクリームは、癖になりそうな味ですよ。
ほたる祭り 天城ほたる祭り 混雑具合は?
出典:http://goodidea.okinawa/archives/1691.html
混雑状況は普通と言う感じの様です。開催時期が6月と言う事もあって、知る人ぞ知る祭と言う感じなのでしょう。駐車場は70台まで無料で停めれますよ。
やはりメイン会場の出会い橋付近は人が結構多くいます。
またほたるが飛ぶ時間帯も20時前後と言う事もあるので、お泊りで来る事が出来れば余裕でほたるを楽しむ事ができるのではないでしょうか。
平日は比較的空いていて、のんびり見学することが出来ますよ。
会場のルートマップはこちらになります。
天城ほたるの観賞場所:天城の出会い橋
場所:〒410-3206 静岡県伊豆市湯ヶ島176-2
※ 駐車場 70台 無料:天城ミュージアム(天城会館)
ほたる祭り 天城ほたる祭り 注意事項
☑ 出会い橋は、天城会館より500m離れています(徒歩のみ)
☑ 会場での写真撮影・携帯電話の使用・飲食・喫煙・ライトの点灯はNGです
☑ ペットはケージに入れるか、抱いてください
☑ 混雑状況により、ベビーカーはNGとなる場合があります
ほたる祭り 天城ほたる祭り まとめ
天城ほたる祭について紹介してきました。約1ヵ月間のと言う開催の長さが観光客の集中化を無くしているのかもしれません。ほたるを見るのにすし詰め状態ではゆっくり見る事が出来ませんからね。浴衣を着た彼女と一緒に川沿いを歩きながら会場に向かうのなんていいかもしれませんよ。
スポンサードリンク