
スポンサードリンク
以前、埼玉県にある「ムーミン谷」の公園のご紹介をしましたが、今回は誰もがご存知のとなりのトトロが舞台です。
海外でも知っている方は多い、大人気の宮崎駿監督の映画ですが、そんなトトロの森のモデルとなったと言われる所が、東京から日帰りで行けてしまう所にあります。
その名は「狭山丘陵」。
東京都村山市と埼玉県所沢市にまたがる狭山丘陵は広大な敷地に、昔ながらの里山がいまだに残っている大変貴重な場所なんです。
それでは、トトロの森 狭山丘陵がどんなところなのかご紹介しますね。
その前にこちらもご覧ください。
東北 ドライブ トトロの木 子宝スポット 小杉の大杉を見に行こう
Contents
関東 日帰りドライブ トトロの森 狭山丘陵 みどころ
出典:http://useless-landscape.com/itinerary/2013/kusatsu.html
狭山丘陵は、狭山公園、八国山緑地、東大和公園、野山北・六道山公園と、4つの大規模な都立公園がある首都圏にぽっかりと浮かぶ緑の島です。今では珍しい動植物が多く生息しています。
このトトロの森は市民の方々からの寄付金により、公益財団法人トトロのふるさと基金と言う団体が守っています。皆さんの寄付やボランティアの方々のおかげでこの綺麗な森は守られているんですね。
みなさんも行かれる際は、ポイ捨てをしたり、むやみに自然を壊したりしない様、マナーを守って下さいね。
ここには、まるで映画の中に迷い込んだかの様な、都心では大変珍しいたくさんの自然があります。
自然の空気を吸いながら、のんびりハイキングをしてみてはいかがでしょう。
夏は蛍も飛んでいます。最近は蛍もなかなか身近で見る機会はなくなりましたよね。
ここを散歩していると、ここって本当に首都圏?なんてびっくりしますよ。
こうやって見ていると、本当にまっくろくろすけとか出てきそうですよね。
のどかです。
こんなところをのんびり歩いたら気持ちが良いですね。
出典:http://yurukyara2013.seesaa.net/article/380957686.html
中からめいちゃん達が出てきそうです。
出典:https://kinarino.jp/
今でもこの様なところがあるんですね。何か懐かしさを感じます。
ビジターセンターを中心に、周りは散歩コースがあります。休憩するベンチやテーブル、日陰もあるので、お弁当を食べるのにぴったりです。
また各公園には、芝生の広場もありますので、そこでレジャーシートを敷いてピクニックを楽しんでも良いですね。
一日プランや半日プランなど、お勧めのハイキングプランがあります。行かれる前に是非チェックしてみてくださいね。
他にもヨガやハイキング、季節ごとの楽しいイベントも定期的に開催されています。
カップルやお子様も参加できるイベントも盛りだくさんですので、こちらも是非チェックしてみてください。
関東 日帰りドライブ トトロの森 狭山丘陵 マイナスイオンを堪能しよう
森林に入ると、わーー、自然だーーー!と思わず言いたくなる様な、独特な森の香りがしますよね。
これは、フィトンチッドと言って森林から出ている成分なのです。
このフィットチッドは精神を落ち着かせ、 リラックスさせる効果があると言われています。
また、森林の中には、マイナスイオンがいっぱい!
トトロを探しながら、日ごろ疲れている体をここで休めてはいかがでしょうか。
関東 日帰りドライブ トトロの森 狭山丘陵 「トトロの森で何かし隊」
出典:http://hazel-leaf.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/post-4eac.html
ボランティアで行っている 「トトロの森で何かし隊」 と言うサークル活動があります。ユニークなネーミングですね。
「トトロの森で何かし隊」 「無理をせず、参加できる時に、できることを、できる人がやろう」という考え方に基づき、ボランティアで力をあわせてトトロの森の手入れを行っています。
スポンサードリンク
いつやるの?
定例活動日は第1日曜日と第3木曜日の午前10時~12時です。(6~9月は9時30分~11時30分)
どんなことをやるの?
トトロの森の落ち葉掃きや、草刈り、森の手入れなどその時によっていろいろ活動内容は違っています。
参加者の年齢層は?
20代~色々な方が集まります。もちろん性別も問いません。
お子様からご年配の方まで、何かしたい!と言う方は誰でも参加できます。
どうやって参加出来るの?
トトロのふるさと基金会員に入会する必要があります。
詳しくはこちらの公式サイトよりお問合せ下さい。
関東 日帰りドライブ トトロの森 狭山丘陵 クロスケの家
出典:http://find-travel.jp/article/25557
100年以上前の古民家を利用した建物で、トトロのふるさと基金の活動拠点地となっています。
また、古民家として国の登録有形文化財にも指定されています。
どっしりとしていて、雰囲気がありますね。時代劇に出てきそうです。
出典:http://toma.ootaki.info/sayamahills/tokorozawa/2014-0630-toma/
こんな昔ながらの家の中には、本当にトトロが住んでいます。
土間には、トトロが描かれた絵はがきやバッジ、Tシャツなどのグッズも売られていますので、お土産に良いですね。
- 料金:入館無料
- 時間:10~15時(火・水・土曜)
- 休み:月・木・日曜、祝日 ※ 駐車場はありませんので注意して下さい。
西武小手指駅 → 早稲田大学または宮寺西行きで15分 バス停:大日堂下車、徒歩5分
関東 日帰りドライブ トトロの森 狭山丘陵 アクセス方法
上の方でも述べましたが、実はここは4つの公園からなるとても広大なエリアなのです。
その中でも、トトロの2号地である八国山は、映画に出てくる七国山のモデルとなっています。よりトトロの世界に触れたい方はこちらに行かれる事をお勧めします。映画の中で姉妹のお母さんが入院していた病院のモデルである「新山手病院」もこちらですよ!
八国山の最寄駅は西武鉄道東村山駅です。駐車場はありませんので、周辺の駐車場をご利用下さい。
野山北・六道山公園駐車場 (無料)
- 赤坂駐車場 34台(身障者用4台)
- ・利用時間 9:00〜16:00(3〜9月は16:30)
- ・青梅街道「宿」交差点より約5分
- 里山民家駐車場 40台(身障者用2台)
- ・利用時間 9:00〜16:30(3〜9月は17:00)
- 石畑駐車場 23台(うち身障者用1台)
- 天王山東台駐車場 19台
- 夕日台駐車場 21台
- 峰田駐車場 16台
- 西口駐車場 28台
- ・利用時間 9:00〜16:00(3〜9月は16:30)
狭山公園駐車場 (無料)
- 駐車場 45台
- ・利用時間 9:00〜17:00
- ・村山貯水池駐在所前
- ・利用時間を過ぎると門が閉まりますので
あらかじめご了承ください。
- 身障者用駐車場 2台
広大なエリアな為、行く場所によってアクセス方法が変わってきます。
各公園へ行かれる場合は、こちらのパンフレットをご覧ください。
公益財団法人 トトロのふるさと基金のサイトに、かわいらしいトトロの森のお散歩マップがアップされています。
トトロの森へはこちらを見ながら散策されると迷わず良いですよ。もちろん最寄り駅も載っています。
関東 日帰りドライブ トトロの森 狭山丘陵 まとめ
いかがでしたか?
ジブリの世界を堪能しながら、大自然も満喫するのもたまには良いですよね。
こちらへ行かれる場合は、やぶ蚊が多いので、虫よけスプレーを持って行きましょう。
また、日陰が多いので、時期や時間帯によっては肌寒いかもしれません。軽く羽織れるものを持って行くと良いでしょう。
公園の芝生でピクニックを考えている方は、レジャーシートを持って行き、フリスビーなど遊ぶものがあると盛り上がるかもしれません。
スポンサードリンク